月が昴に接近する日時

注:方位・高度の誤差は、国立天文台:こよみの計算 ±0.1°程度です。
 :6時~18時、および高度が10度未満の場合は表示していません。
 :昴の位置に対して、歳差の考慮を追加したので、位置が変わります。
 :観測地は、こよみの計算の「東京」と同じ緯度・経度にしています。

 年月日  時刻  赤経(h m s) 赤緯(°′″) 方位  高度  月齢 
2006/04/29 18:30  03:46:08  24:17:17  106.54 18.45   1.57
2006/05/27 05:00  03:48:58  24:25:48  248.06 10.62  29.01
2006/08/16 23:30  03:47:49  24:47:36  246.91 09.62  22.41
2006/09/13 05:30  03:45:38  24:45:22  066.88 67.38  20.05
2006/11/07 01:30  03:46:14  24:40:12  056.71 71.77  15.46
2006/12/31 20:00  03:46:10  24:46:10  313.07 74.70  10.87
2008/11/14 05:00  03:46:17  24:48:24  103.82 23.74  15.86
2009/09/11 01:00  03:46:30  24:25:27  272.20 47.54  21.24
2009/12/01 23:00  03:46:31  24:04:29  016.39 77.78  14.78
2010/01/25 19:30  03:45:46  24:06:21  023.64 77.32  10.13
2024/10/20 05:00  03:47:04  24:15:39  090.42 43.52  17.04
2024/12/14 02:00  03:46:28  24:11:37  095.41 35.92  12.44
2025/03/05 21:30  03:46:57  24:43:57  102.56 25.66   5.49
2025/11/07 00:30  03:47:11  24:55:17  007.77 78.98  16.12
2027/10/18 20:00  03:47:31  24:43:27  251.83 16.80  18.35
2027/11/15 03:00  03:46:28  24:34:56  087.85 47.81  16.18
2028/01/08 23:30  03:47:05  24:43:36  088.90 46.71  11.76
2028/07/18 04:30  03:46:44  24:15:51  271.69 46.50  25.04