迷いの森




 隠し通路は探すまでもなく容易に見つかった。どうやらモリビトたちもこの通路を使っているらしく、その気で見れば人が多く出入りしていることは一目瞭然だったのだ。
 奥へと抜けると、一転して普通の通路になっていた。
 いつも通り地図を埋めながら進んでいくと、何か妙な気配がした。
 モリビトの殺意とも、魔物の敵意とも異なる…どう表現すると良いのか、もっとねっとりとした視線。あえて言うなら、濃い恋情にも似た視線だが、そんな微笑ましいものでもない。
 「…リヒャルト」
 「そうですな…強大な敵、というのでもなく…何でしょうな、退屈した猫がネズミを見つけて、どう遊んでやろうかと喜びの視線を向けている、とでも言いますか…」
 「うわお、俺たち、玩具?」
 「やぁね、敵が強いってこと?」
 カーニャが魔剣を抜いた。
 ゆっくりと左右を確認しながら歩いていき、3つに分岐した道の真ん中に、それはいた。
 「あらぁ…さっきまでよりも、年齢が上になったのかしら」
 「文化度は下がってるんじゃないですか?全裸ですし」
 「いやぁ、ひょっとしたらこっちの意表を突くため、とか理由があるかもしれない」
 囁きかわすこちらを認めて、すらりとした体を晒した女性形の魔物は、手にした蔓をぴしりと打ち鳴らした。
 「さぁて…では、年齢が上がったことに敬意を表して。アクシー医術防御」
 猛き戦いの舞曲を奏でて攻撃力を高めて、いつも通りカーニャがショックバイトをかける。
 女が何か歌った。敵も歌で能力を高めるのか?と思った次の瞬間。
 「いったぁあい!」
 「かぁーーっ!」
 「…あらま、久々」
 リヒャルトが頓狂な叫び声を上げてカーニャに斬りつけていた。どうやら混乱させる歌声だったらしい。
 「しょうがない、破邪でもかけるか…」
 「医術防御かけたので、ダメージそのものは大丈夫でしょうが…面倒ですね」
 とりあえず、混乱しているのはリヒャルトとグレーテルだけなので、まあ何とかなるだろう…と思っていたら、全裸の女はまた歌い始めた。
 「…うわああああ…」
 くらり、と頭が揺れる。
 薄い紅色に霞んでいた景色が、極彩色を帯び、ぐるぐると回り始める。
  攻撃しなくちゃ  何に?  敵に  敵はどこだ?
 ぐるぐる回る中、誰かが戦っているのが見える。
 肩口に斬りつけられ、これが敵だと知る。
 弓を構えかけて、いや、ちょっと待て、と躊躇っている間に、意識がクリアになった。
 全裸の女が、ちょっと驚いたような顔をしている…ような気がする。髪に半ば覆われていてよく分からないが。
 「花びら対策に取ってたんだが、破邪歌ってて良かった」
 カーニャも頭を振りながら、ドレインバイトの構えを取った。
 そもそも混乱なんぞになった試しのないアクシオンがヘヴィストライクを叩き込む。
 グレーテルに杖で殴りかかられながら、ルークは弓を射た。
 そうして。
 何度か混乱の歌を歌われて時間はかかったものの、どうにか死亡者無しで倒すことが出来た。
 エリアキュアをかけてもらってから、ルークは殴られたあたりの肩をこきりと鳴らした。
 「いやぁ、久々の混乱だったなぁ」
 「…うぅ…面目ない…」
 一番混乱しては味方に斬りかかる迷惑者が肩身が狭そうに小さくなった。
 「まあ、それはともかくとして。あの類が出てきたらどうするかな。とりあえず破邪かな」
 「混乱の歌が来る前に全力を叩き込んでおく、というのはどうでしょう」
 「それも手ではあるが」
 「あたしのショックバイトが麻痺させられたら話は簡単なんだけど…」
 残念ながら、麻痺になる確率も、麻痺になってから動かなくなる確率も、そう高くは無いので計算に入れるのは少々難がある。
 いろいろと話し合った結果。
 とりあえず破邪、医術防御ではなくまずヘヴィストライク、リヒャルトはチェイスファイアを待っていると相手が先に行動したら無駄になる可能性があるのでとりあえずはハヤブサ駆け、という計画になった。
 状態異常は鬱陶しいが、何せ絶対大丈夫な気がするアクシオンがいる、というだけでちょっと気が楽になる。最悪、テリアカβを使って貰えば良いのだし。
 そんな風に暢気に構えていると、また角を曲がったところで全裸女に出会った。
 「よぉし、予定通り行くぞ〜、まずは俺…」
 破邪と被るように、敵が歌い始めた。
 あれ?何か早い?と思いはしたが、とりあえず誰も混乱していないようなので、予定通りに行動しようとして。
 「いったあぁい!また、あたし!?」
 「…あらま、今度は呪い?」
 「そういえば、さっきのと髪色は違いますね。てっきり、単なる個体差だと思ったんですが」
 ショックバイトをかけたカーニャの体から血が吹き出した。スキルを使って攻撃力が高くなっていた分、返ってくるダメージも大きい。
 「あっちゃあ…あたし、もう調合しちゃったわよ…」
 大爆炎を放つ動作に入っているグレーテルが顔色を悪くした。
 ハヤブサ駆けで大ダメージを出したリヒャルトが崩れ落ちる。
 「大丈夫、むしろ死んだら呪いは消えますから」
 にこやかに言って、アクシオンはヘヴィストライクを放った。ものの見事に呪いから逃れているのだ。
 予想通りダメージで死んだグレーテルを置いて、とりあえずルークは安らぎの子守唄を奏でた。ルークも呪われているので攻撃したくないし、どうやら長期戦になりそうだったのだ。
 「んー、どうせリザレクションしてもHP2桁じゃすぐ死にそうですしね…じゃ、俺は謹んでヘヴィストライク」
 「それ、呪われたら一撃で死ねるわよ…って回復してくれないからあたしはドレインバイト!半分返ってくるけど!」
 満タンになったHPがまた半減する。しかし、それだけあれば、女が蔦を鞭のように振るってきても死にはしない。
 呪われる可能性を気にせず放たれたヘヴィストライクが大ダメージを与える。
 そんな感じで。
 呪いが解けたカーニャと呪いにそもそもかかっていないアクシオンが全力で攻撃を叩き込んで、リヒャルトとグレーテルが死んだまま戦闘が終了した。
 リザレクションとエリアキュアで回復させて、次に同じような敵が出たらどうするか相談する。
 『1.猛戦歌は止めて、返ってきても死なない程度のちまちましたダメージを与える』
 『2.速攻で倒すべく、思い切り攻撃を叩き込む』
 ちなみに、1がルーク案で、2がアクシオン案だ。
 今回はスキルを使って攻撃力が高かった分、一撃で死んでしまったが、いつもの攻撃力ならリヒャルトもいきなり死ぬことは無い。そもそも呪われているのが分かっている状態なら、攻撃しなければいいのだし。
 「アクシー」
 「はい?」
 「蘇生を使える人間が死ぬのは不便だと自覚しなさい」
 「…はぁい」
 おどけたように手をまっすぐ上に挙げながらアクシオンが答えた。
 「てことで、ちまちまダメージを与えて、アクシーは回復。グレーテルは万が一のことを考えて大爆炎は止めておく。OK?」
 「あたしもスキルは使わず普通に攻撃した方がいい?」
 「だな。ぎりぎり残るかもしれないが…そんな賭をすることは無いわな」
 「…ちまちま、は性に合わないんですよね…」
 「アクシー」
 「はぁい、分かってます。ちゃんと普通に殴ります」
 いや、回復しろ。
 ともかくは方針を確認して、また進んでいく。
 広間に通じるショートカットも広げておいて…と言っても、清水まで下ったらそんなにショートカットにもならないが…ともかく先を確認する。
 「全員、TPは十分だな?」
 「さっき子守唄聞いてましたから」
 「んじゃ、行くか」
 見つけた階段を睨み付ける。
 19階。
 どんな敵が出るのやら。どう考えても、いっさいモリビトが出ない、という可能性は少ないだろう。
 むしろ聖地とやらに近づく分、ルークにとってはイヤな相手である非戦闘員まで出てくる可能性まである。更に見た目が幼い少女になったりしたらどうなることやら。
 怒りにまかせて戦ってはみたものの、本当なら出来るだけ避けたいのだ。
 それでも、進むことは止めないけれど。
 よし、と腹をくくって降りてみると、いきなり行き止まりになる小さな通路だった。
 「…何だ?この窪み」
 通路の先の右側には、そびえ立つ樹木の幹に人一人が入れるような妙な窪みがあった。一応触ってみたが、何が起こるでも無い。
 「何かの寝床かね?」
 「通路にですか?」
 そういうアクシオンは目の前の行き止まりを確認している。
 首を捻っているアクシオンと共に、今度は左側を調べると。
 風もないのにふよふよと蠢いている草が生えていた。
 「…海藻みたいですね…」
 「周囲の植物とは色合いが違うわねぇ」
 グレーテルが端っこをぷちっと千切ってみたが、欠片は動きもせずただの草切れに過ぎなかった。
 「他に通路が無い以上、これが怪しいんだが…」
 うーん、と首を傾げながらそのふよふよ海藻を調べてみたが、ちょっと自分でふよふよしているのが気持ち悪いだけのただの草のようだった。
 「あれ〜?」
 「いっそ、敵が出るのを待ちますか?どこから出るのか確認する、とか、尋問するとか…」
 「面倒くさ〜い。もう、いっそこれ、抜いちゃっていい?」
 どうやら考えるのに飽きたのか、返事も待たずにカーニャがその仮称海藻を思い切り引っ張った。
 「おおおおお!?」
 リヒャルトの姿が消えた。
 驚いて手を離したカーニャが周囲を見回す。
 「…え…今、何がどうなった?」
 「し、知らないわよ、あたし!あたし、これしか見てなかったし…」
 「すみません、俺も入り口方向を向いていたので…」
 「声は、下に消えたっぽいんだけど…」
 どう見ても姿は見えず声も聞こえないので、他の3人をちょっと離れさせておいて、ルークはさっきカーニャがやったのと同じように仮称海藻を両手で引っ張ってみた。
  かこん
 岩の前の地面が一部消え失せる。
 「おーい、リヒャルト〜!」
 叫んではみたが、返事は聞こえない。
 ただ、さらさらさらさら砂が流れる音しかしない。この聞き覚えのある音は、16階にあった流砂だ。
 穴は完全に縦ではなく、斜めになっていて、どうやらその先が流砂になっていると思われる。
 ということは、一方通行でどこかに運ばれて、自力では戻って来られないと思った方がいい。
 「デストラップならイヤだが…もうリヒャルトが流れていってる以上、放っておく訳にもいかないよな」
 「全員で行きますか?」
 ルークは数秒考えた。
 もしもこれがモリビトの罠なら、全員で行けばいきなり全滅だ。本当は、リヒャルトが自力で戻ってくる方法を見つけてくれるのが一番なのだが、あまり時間をおくのも敵が出ることを考えると避けたい。何せ、ここは敵地のど真ん中なのだから。
 「よし、俺が行く。出口で詰まったら、リヒャルトごと糸の巻き戻しをすればいい」
 何故か吟遊詩人専売特許となっている糸を見せれば、アクシオンが頷いた。
 「そうですね、グレーテルさんの帰還の術だと磁軸まで戻ってしまいますし…糸ならすぐそこまでですから」
 「そういうこと。んじゃ、ちょっと行って来る。…もし、そうだなぁ…30分しても戻って来なかったら…」
 諦めて帰れ、と言う前に、アクシオンがうっすら笑って穴が出来る付近を指さした。
 「骨を拾いに行きますよ」
 「…一人にしとけよ?カーニャやグレーテルまで巻き込まないように」
 「分かってます」
 ぱん、と軽く手を打ち合わせて、ルークは地面を見た。アクシオンが仮称海藻を引っ張る。
 「んじゃ、行って来る」
 「出来れば、早めのお帰りをお待ちしてます」
 「あいよ、奥さん」
 くすくす笑って、ルークは穴に飛び込んだ。
 予想通り、斜めに滑った後はすぐに流砂になっていて、真っ暗で何も見えない地下をただ流れていくしかなかった。
 少し手を伸ばしてみると、かなり低い位置に天井があって、もしも立ったら思い切り頭を打ちそうだ。
 もし、もっと低くなったらやばい、と流れに任せて体を横たえた。

 元のところで待っているアクシオンは、仮称海藻を弄り回した。
 「それ、壊れたら困るんじゃない?あんまり弄らない方が…」
 「でも、何とか固定の方法を見つけないといけないかと」
 アクシオンが手を離すと、穴はすぐにぴたりと閉じた。
 「ね?これじゃ、最後の一人が行けないんですよ」
 「確かにね〜」
 グレーテルも一緒になって仮称海藻の裏を覗き込んだり、その辺の岩場を探したりし始めた。
 カーニャは入り口方向を見張っていたが、ちらりとアクシオンを見た。
 「…それが、罠じゃないってすっごい自信があるの?」
 「いいえ?でも、かなり高い確率で、ただの移動手段だと思っていますが」
 「でも、絶対じゃないんでしょ?」
 リヒャルトとルークがこの穴を通った以上、あまり怖いことは言いたくないが、万が一にでも、二度と出て来られない流砂かもしれない。
 口に出したら本当になりそうで、あまりいい気はしなかったが、それでも聞いてみたかった。
 「死ぬかも知れないのに、何で行かせたの?好きなんでしょ?」
 「だって、ルークが糸巻き戻しの術を持ってるんですし」
 あっさり答えて、アクシオンはまた仮称海藻を引っ張った。首を伸ばし、穴を覗き込んでから海藻を捻ってみる。
 「もしも、帰って来なかったら、俺も一緒に行く。ただ、それだけのことですから、無駄に引き留める時間を食う必要はありません」
 致死性の罠と分かっていても、いや、分かったからこそ、一緒に行く、とまるで当然のことのように答えるアクシオンに眉を顰める。
 「…じゃあ、何で最初っから一緒に飛び込まないの?」
 「こちらも危険ですから。女性二人で残す訳には」
 言いながら、アクシオンは「ほら」と指さした。
 真っ赤な鳥がばさばさと迫ってきているところだった。
 「早いわね!」
 「医術防御かけます」
 「んーと…体色が赤だから、大氷嵐にしておこうかしら」
 嘴までも血に濡れたかのように真紅の鳥が、勢いのままに突っ込んでくる。
 一羽はカーニャに、一羽はアクシオンに。
 肩を抉っていかれて、カーニャは顔を顰めながらも剣を繰り出した。
 その後医術防御が張られ、グレーテルの大氷嵐が吹き抜けるも落としきれずにまた突っ込む体勢になる。
 「あちらの、傷を負わせた方は引き受けます」
 「分かった!あたしは元気な方にドレインバイト!」
 もう一撃ずつ食らいはしたが、医術防御のおかげで大した傷にはなっていない。
 その回のカーニャとアクシオンの攻撃で二羽の鳥はどちらも倒せた。
 材料探しはグレーテルに任せて、アクシオンは自分とカーニャにエリアキュアをかけた。
 「ね?残っていて、良かったでしょう?」
 「…だったら、リヒャルトとルークだけのあっちがやばいんじゃないの?」
 「あちらは、隙を見て糸を巻き戻せば良いんですし…そもそもルークは警戒歩行が出来ますから。斥候向きなんですよ」
 カーニャは、まだ少し納得できない気分で治っていく傷を見ていた。
 理屈で、ルークが斥候向きだとか、メディックがこちらに残るべきだとか、そういうのは分かるが、本気で好きな相手が危険な場所に行くのに平然としていられる、というのはどうにも理解できない。
 もしも、自分が誰かを好きになったら、どうだろう。
 「行かないで」と駄々をこねるのだろうか。
 それとも「一緒に行く」と決意するのだろうか。
 少なくとも、こんな風に平然とはしていられないだろう。
 それとも『大人の恋愛』というものは、こんな風なのだろうか。
 口で言うほど、男同士の恋愛に嫌悪を感じては無いが、やっぱり理解は出来ないわね、とカーニャは溜息を吐いた。
 アクシオンはしばらく周囲を窺っていたが、今のところ敵がいないと踏んだのか、また仮称海藻を引っ張り始めた。
   がこん
 手を離す。
   ぴしゃっ
 どう考えても、最後の一人が取り残される。
 枝か何かで閉じないように固定することも考えたが、毎回そうするのも面倒だし、そもそも何もそういう跡が残っていないので、つっかえ棒無しで止まるはずなのだ。
 ふむ、とアクシオンが考えていると、グレーテルがやってきて仮称海藻をしげしげと観察した。引っ張って感触を確かめ、また手を離し…とアクシオンと同じようなことをしてみて。
 「…何か、下部から引っ張られているような感じよね…引っ張ったら開く、離したら閉じる…ってことは、引っ張ったまま固定できるような…」
 グレーテルは様子を見ながらも思い切り限界まで引っ張ってみた。
  かち
 「…あ、何か、はまったような感触」
 穴が開き、固定している。
 しばらく見ていると、仮称海藻が僅かながら振動しているのが分かった。それがぷるぷるぷるぷるぶるぶるぶるぶる、と段々振動が大きくなり…ぽすっと音を立てて海藻が元の位置に戻った。当然、穴もぴしゃりと閉じる。
 「どんな感じです?」
 「思い切り引っ張ってから捻ると、何かにはまる感じ。これなら最後の一人が飛び込む暇があるんじゃない?」
 「そうですね。こういう仕組みがあるということは、やはり通路である確率が高い」
 満足そうに頷いて、アクシオンは岩場に腰掛けた。
 確かにルークと離れているのは心配だが、居ても立ってもいられない、という状態ではない。為すべきことが分かっている時にじたばたするような神経は持ち合わせていなかった。
 2分ほどして、地面が揺れたような気がした。
 だが、体が揺れた気はしない。ただ、見ていた地面が少し動いた気がしたのだ。
 「カーニャ、グレーテルさん、戦闘準備を」
 もしも地面から虫でも出てくるのなら倒さなくては、と武器を構えていると、ぱかり、と地面が開いた。
 「たっだいま〜」
 「ご心配をおかけいたしました」
 開いた穴から灰色の髪が見え、両手を突いて出てきた後にはリヒャルトが這い出てきた。
 ぱたり、とまた穴が塞がると、もうどこが開いていたのか分からなくなってしまった。
 「お帰りなさい。お疲れさまでした」
 「心配した?」
 「少しは」
 ルークがアクシオンを抱き寄せ、肩口に顔を埋めて鼻に皺を寄せた。
 「…あれ?怪我した?」
 「ちょっと赤い鳥が二羽ほど出まして。カーニャよりも素早いのが困りものです。2撃食らうと死ねそうなのも困りますが」
 「なるほど。こっちは幸い、敵は出なかったよ」
 一度ぎゅっと抱き締めてから、腕を解くと、ごく普通の態度でアクシオンはルークの隣に立った。
 「この穴の中は流砂になってて、そのまま運ばれてくんだ。で、出口は押し上げたら簡単に開くけど、いったん閉じたら開けられない。でも、出ていった先にも同じようなふよふよがあってさ、引っ張ったらやっぱり穴が開くのは分かったんだけど、固定法に気づくのにちょっと時間がかかった」
 「こっちも、分かったわよ〜。引っ張って捻ればいいのよね?」
 「そうみたいだな。…と、道の抜け方が分かったところで、行きますか」
 5人揃ったところで、先へと進む指示をする。
 途中と出口の注意をしてから、リヒャルトを先頭に4人が穴に滑り込み、ルークは仮称海藻を思い切り引っ張って固定し、自分も穴に飛び込んだ。

 出ていった先は通路で、やはり端にふよふよと仮称海藻がそよいでいた。
 「マッピングが出来ない…」
 しくしく泣きながら地図に頬ずりするルークを見て、カーニャが呆れたように肩をすくめた。
 「地図なんて、困ったときに見ればいいじゃない」
 「うぅ…流砂なんて嫌いだ…距離が分かんね〜」
 「聞きなさいよ!」
 「はみ出して紙を糊付けして追加するのって、何かに負けたような気がするんだよな…」
 しくしく言いながらも、とりあえずその通路の形は追加して、矢印を書き加えた。
 「さて、と。んじゃ、次はこの海藻っと」
 流れ流れて砂まみれになって辿り着いた通路で、ばさばさとこちら目がけて突っ込んでくる羽音がした。
 ついでに、「きゃはははは!」と甲高い笑い声もした。まるで幼い少女の声だったので、ルークは顔を顰めて周囲を窺った。
 真紅の鳥が駆け抜けたが、1羽はリヒャルトとカーニャの剣で切り裂かれて落ちる。
 残った1羽は見えるのだが、どうにも笑い声の主が見えない。まさかこの鳥が鳴いたんじゃないよな、とまじまじと見ると。
 「大氷嵐!」
 「きゃはははは!なぁに?涼しくて気持ちいい〜!」
 ひよひよと浮いているものが、ようやくルークにも見えた。
 「…幼女っちゃ幼女だけどさ…」
 「えーと、手加減した方が良いですか?個人的意見を述べさせて頂きますと、あれは昆虫の一種だと思われますが」
 「いや、普通に攻撃していいよ…っつーか、みんなに見えてるんだな、良かった〜」
 大氷嵐の直撃を受けたはずなのに平然としてひよひよしているものは、どう見ても幼女の顔だったがサイズは人間離れしていた。20cmほどの物体を人間として認める気は無い。
 いわゆる妖精、というものに見えるが、「ボク、妖精さんが見えるんだ〜」なんてのは、もう別の世界にいっちゃってる人の特徴だと認識していたので、自分だけに見えてるんならどうしよう、とちょっと心配だったのだ。
 「殴ります」
 「ぎゃっ!」
 「…あたし、こういうの切るの、ちょっとやだな〜」
 「では、自分が…」
 カーニャが躊躇っている間に、リヒャルトが剣を振るい、その妖精っぽいのを切り捨てた。
 無事戦闘終了してから、アクシオンがその残骸を拾い上げて広げる。
 「カーニャ。解説しておきますね。人間には、手が2本、足が2本あります」
 「そのくらい分かってるわよ!」
 「牛も、手が2本、足が2本。では、鳥は?」
 「鳥?えーと、足が2本で…手じゃなくて羽が2本でしょ?」
 「その通り」
 頷いて、アクシオンは小さな体を摘み上げて見せた。
 「ところが、これには手が2本、足が2本、そして更に羽がある。これは、人間や獣や鳥よりも、昆虫に近い存在なんですよ。たかが虫風情が人間のふりをして笑うなんて、腹が立つとは思いませんか?」
 カーニャはしばらく考えた。
 きゃははは、という笑い声。大氷嵐を受けて、気持ちいい〜なんて馬鹿にしたようなことを言った口調。
 「…むかつくわね」
 「そうですね。ということで、次からは攻撃しましょう。どうやら錬金術が通じにくいようですし」
 「分かったわ。切り捨てればいいのね?」
 「えぇ」
 説得終了。
 まあ、妖精なんてものは、たいてい根性悪だってのが昔話の定説だし。
 呪われでもしないうちにさっさとやっつけておく方が良い。
 
 警戒しながら進んでいても、何度かモリビトには遭遇した。
 それでも地図はどんどん埋まっていき、試していない仮称海藻は後3つ、というところで。
 「きゃはははは!ばーか、ばーか!」
 妖精もどきが甲高い声で笑いながら、目を煌めかせた。
 「…うぐ…」
 見る間にリヒャルトが硬直していく。
 敵を倒してから、アクシオンがリヒャルトの体に触れると、剣を構えた姿勢のままでずさぁっと倒れた。
 「剣が折れなかったらいいんですが」
 いや、剣じゃなくリヒャルトの心配をしろ、という気はしたが、かちかちに硬直したリヒャルトは、却って傷一つ無いようだった。
 アクシオンが剣をしまってから、リヒャルトの皮膚を丹念に調べる。
 「さて…硬化してしまってますね。まるで石のようです。俺の手には負えませんね。…死んだら蘇生出来るんですが」
 ぼそりと呟かれた部分は聞かなかったことにしておこう。
 「テリアカβは?」
 「混乱した時に使ってますので…現在0です」
 基本的に状態異常は戦闘が終了して時間をおけば治る、というつもりでテリアカの常備は1本しかしていなかったのだ。
 「とりあえず破邪しとくか」
 オカリナで奏でてみたが、完璧に硬直していて聞こえないのか、治る気配は無かった。
 「しょうがないですね、施薬院に行きますか」
 「え〜!?せっかく後少しで下への階段が見つかるかもってところなのに〜」
 カーニャが文句を言ったが、すぐに独り言のように続けた。
 「でも、その階段の手前にでっかい魔物がいるかもしれないもんね。リヒャルトのチェイスが無いと危ないかもしんないし」
 「そうそう。目処は立ったんだし、次には最短で辿り着けるさ、きっと」
 地図が間違っていなければ、だが。
 「じゃ、帰還の術式使うわよ〜。次も18階まで降りたら清水に寄ってからここに来ればいいんだもんね。気が楽だわ」
 とりあえず帰還の術式を覚えるだけは覚えたが、それを洗練させようという気はないグレーテルがガントレットを鳴らした。
 リヒャルトを抱え上げると、まるで石像のような感触だった。まあ微妙に体温があるのが気持ち悪かったが。


 施薬院に行くと、薬を販売している少女が目を輝かせた。
 「あっ!硬化症の方ですね!…やたっ!」
 「…今の、最後の『やたっ!』は、何」
 小さくとはいえ確かに聞こえたそれに突っ込むと、金髪の少女は「てへっ」と指を突き合わせながらも、やはり嬉しそうにリヒャルトを見つめた。
 「あの…ですね。私、研究テーマが硬化症なんです。それで、硬化症を効果的に治療できるお薬を開発してるんですけど〜…理論的には、ばっちりなんですよ!筋肉の強直を解除出来るはずなんです!」
 握り拳で力説し始めた少女は、必死の面もちでルークに詰め寄った。
 「へ?…あ〜、うん、それは嬉しいねぇ…」
 「…ルーク、ルーク」
 たじたじと下がりながらも、ひきつった笑顔を返したルークのマントの裾を、アクシオンがちょいちょいと引っ張った。
 「理論的にばっちり、というのは、実用はしていない、という意味ですから」
 「…あ、やっぱり?」
 出来るはず、という言葉遣いが気になってはいたのだが。
 見習いらしき少女は、今度はアクシオンにずずいっと迫った。手を取って握り締めたので、アクシオンではなくルークが小さく悲鳴を上げた。
 「貴方もメディックなら分かってくれますよね!?自分の理論が正しいと証明したいのに、その対象患者がいないせいで試すことすら出来ない、この悲しみが!」
 「えぇ、もちろん、理解は出来ますが。キタザキ先生は、何と?」
 「せ…先生は、治療とは理論では無い、と…」
 金髪の少女は少し目を逸らして呟いたが、すぐにまた顔を上げた。
 「でもっ!『君の理論が正しいと思うのなら、試してみるといい』と仰られました!是非、私に彼の治療をさせて下さい!」
 ルークは、きらきらお目目の少女と、剣を構えたまま(ただし剣はすでに腰の鞘)の格好のリヒャルトを見比べて、アクシオンにこそりと聞く。
 「…最悪の場合って、何が考えられる?」
 「蘇生すら出来ないほど、体がぐしゃぐしゃに。…まあ、キタザキ先生にバックアップしていただいておけば、悪くても死んで蘇生程度にはなると思いますが」
 仮にもキタザキが「試してみるといい」と言ったのだから、毒薬ではないのだろうが。
 ルークは、うーん、と唸った。
 もしも硬直が解けるのなら良いが、仲間を実験体にするのは気が引ける。
 こういう場合、アクシオンに意見を聞いても無駄だろう。リヒャルトなどついでの実験対象にして何が悪い、くらいにしか思ってなさそうだから。
 「…仮に、俺が硬化した場合、彼女の薬を試してみたい?」
 「まさか。その場合には、速攻でキタザキ院長に頼みますとも」
 即答された。
 予測はしていたが、やはり<ルーク><その他>で一括りらしい。
 しかし、ということは、アクシオンもあまりこの少女の薬を信頼していない、ということのような気がする。そんなのをリヒャルトには試していいのだろうか。
 でも、ルークとしても、『メディック』というものには協力したい。何せアクシオンの属する職業だから。…ま、それだけの関係だが。駄目ならリヒャルトには泣いて貰おう。
 「大丈夫ですよ、キタザキ院長なら普通に治せるんですし」
 「それもそっか。キタザキ院長立ち会いの元でなら、任せるわ」
 「あ、ありがとうございます!医学発展の一歩へのご協力、必ず無駄にはしません!」
 金髪の少女はぺこりと頭を下げてから、踊るように走っていった。

 ちなみに。
 一緒に付いて入ったアクシオンの話によると、少女の薬は役に立たなかったということだ。
 何でも、飲み薬なのだが、硬直したリヒャルトの口にはそもそも入りもしなかったらしい。
 「…だから、理論だけでは駄目だと言ったろう?想像力というものを働かせないと」
 「はい…今度は、塗り薬を開発します!」
 キタザキに穏やかに言われて、少女は一瞬悄げたが、すぐに次の開発に燃えたらしい。
 その会話をアクシオンから聞いたルークは、10秒ほど考えてから、目を瞬かせた。
 「…で、それだと成功すると思う?」
 「駄目でしょう。硬直した人間の体から防具や衣服を取り去り、全身に薬を塗布するのは至難の業だと思われます」
 冷静な返答に、やっぱり、と頷く。素人の自分でさえ、無理っぽいことに気づく。
 「で、その子に言ってあげた?」
 「は?まさか。自分の頭で考えないと、いつまで経ってもただの理論だけの役立たずですよ」
 さも当然、という風に言ってのけるアクシオンに、メディックって厳しいなぁ、とルークは溜息を吐いた。
 
 もちろん、キタザキも見習いに忠告はしなかったし、ついでにリヒャルト石化治療代も普通に取ったのだった。
 メディックとは、そういうものである。



世界樹TOPに戻る