- 『活動報告 INDEX』へ戻る - |
8・27大雨洪水災害救援活動 | 「9月23日」より「10月13日」までの活動と報告 |
災害連絡 | 8・27大雨洪水災害救援活動 |
1998. 10/13. 19 時.「10月13日」の活動報告
10月13日(火) 天候(曇り)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:7名
- 内訳:現地3名・本部4名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜19:00
- 県南・大信村地区被災者宅へ乾燥機を届ける
- 県南・同じく大信村役場へポスターを届けると同時に、いも煮会現地視察
- 昨日に続き「水害ボランティア活動のご支援のお願い」ハガキ約2千枚のビラ折り
- 「月刊情報誌・ハートネットふくしま」作成
- 事務処理
◇明日(10/14)の活動予定
- 今回の8・27大雨洪水災害の復旧支援ボランティア活動に多くの人材を投与したため、毎月発行の「月刊情報誌・ハートネットふくしま」の作成ができない状況にあった。
近日中に作成を完了させる予定である。
- 「月刊情報誌・ハートネットふくしま」作成
- 金山町「災害復興から学ぶまちづくり」イベントの看板作成
- 事務処理
▲トップへ
1998. 10/12. 24 時.「10月12日」の活動報告
10月12日(月) 天候(曇り)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:6名
- 内訳:本部6名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜22:00
- 昨日に続き「水害ボランティア活動のご支援のお願い」ハガキ約2千枚の宛名記入
- 「お世話になりました芋煮会」チラシ作成
- 事務処理
◇明日(10/13)の活動予定
- 高知水害によるボランティア活動の拠点「高知水害協働ボランティアセンター」にて救援活動に参加していた「ハートネットふくしま事務局次長・鈴木」が、現地での任務を終え、本日14時、無事「ハートネットふくしま」事務局に戻る。延べ9日間の間ではあるが、日に焼けたその顔が現地での苦労を伺い知ることができる。
まだ大勢の方々が支援の手を求めている現状を聞く度に、高知の被災者の方々、そしてボランティアの皆さんへエールを送らずにはいられない。- 高知災害地ボランティア活動での感想と提案(ハートネットふくしま・鈴木)
現地入りした10月2日(金)、南国の日差しを浴びた路面電車から見る街の景色は、その災害を伺い知ることができないほど、一瞬平穏に見えました。しかし地形的違いこそあれ、東日本での8・27大雨洪水災害と同様にたくさんの被災者が救援を求めている現実を目のあたりにして、あらためて災害の怖さを実感いたしました。
なによりも被災者の中に「老人世帯」や「独居老人」が多く含まれているのを肌で実感し、今現在も続いている復旧・復興に、今後も継続した地元ボランティア活動(ボランティアに参加する人・企業・団体などの支援体制)の受け皿を作り、又は既存のボランティア団体等との連携を作り、継続支援の必要性をあらためて提案したいです。
- 事務処理
▲トップへ
1998. 10/12. 24 時.「10月11日」の活動報告
10月11日(日) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:3名
- 内訳:本部3名
- 仕事内容
- 仕事時間:10:00〜17:00
- 近隣企業へ配布する「水害ボランティア活動のご支援のお願い」ハガキ約2千枚の宛名記入
- 事務処理
◇明日(10/12)の活動予定
- 県南・須賀川市岩渕地区の支援活動を予定していたが、先方都合により延期となる。
- 県南・大信村地区の皆さんとボランティアとして関わった交流として、被災地である大信村で「お世話になりました芋煮会」と題したイベントを11月3日(文化の日)に開催決定した。
- 引き続きハガキ約2千枚の宛名記入
▲トップへ
1998. 10/10. 23 時.「10月10日」の活動報告
10月10日(土) 天候(晴れ一時雨)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:5名
- 内訳:現地3名・本部2名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜17:00
- 県中・郡山市安積町日出山にて家屋周りの復旧支援活動
- 事務処理
◇明日(10/11)の活動予定
- 以前より支援要請のあった、県中・郡山市安積町日出山にて家屋周りの復旧支援活動を行う。
(独居老人宅にて、今後も多くのケアが必要とされる模様)
- 事務処理
- 支援要請のあった、県南・須賀川市岩渕へ支援活動を行う予定
▲トップへ
1998. 10/10. 22 時.「10月9日」の活動報告
10月9日(金) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:3名
- 内訳:本部3名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜16:00
- 近隣企業へ配布する「水害ボランティア活動のご支援のお願い」のハガキ約2千枚作成
- 昨日の「いわき地区豪雨」被害情報収集
- 事務処理
◇明日(10/10)の活動予定
- 福島県東南部(太平洋沿い)に位置するいわき地区にて、10月7日昼前から夕方にかけて局地的に雷を伴った大雨となった。
- いわき市が8日午前11時現在でまとめた被害は、常磐湯本町、宝海地区で60棟が床上浸水したのをはじめ、常磐、内郷、勿来を中心に240棟が床上・床下浸水した。(ハート探偵団・いわき支部"戸田"探偵団員より速報あり)
- 今回の8・27大雨洪水災害による活動支援金募集を呼びかけているが、ハガキによる呼びかけにて多くの方々にあらためて周知していただくため、約2千枚を作成する。
- 事務処理
- 以前より支援要請のあった、県中・郡山市安積町日出山にて家屋周りの復旧支援活動
▲トップへ
1998. 10/8. 19 時.「10月8日」の活動報告
10月8日(木) 天候(雨のち晴れ)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:6名
- 内訳:本部6名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜19:00
- 事務処理
- 救援物資の整理片づけ
- 「お世話になりました芋煮会」交流イベントの打ち合わせ
◇明日(10/9)の活動予定
- 10月7日、福島県東南部(太平洋沿い)に位置するいわき地区にて、前線の影響による大雨にて床上浸水・床下浸水合わせて約200軒が被害に遭った模様。(NHK情報)
詳細状況については明日発表する。
- 現在救援活動を継続している「県中・郡山市安積町日出山」の他に、本日「県南・須賀川市岩渕」より支援依頼があった。
(独居老人宅よりの依頼で、作業内容は土砂やゴミなどの撤去作業が中心となる。)
- 事務処理
- お世話になりました芋煮会の準備と打ち合わせ
- 救援物資の整理片づけ
▲トップへ
1998. 10/7. 22 時.「10月7日」の活動報告
10月7日(水) 天候(雨・一部地域大雨)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:4名
- 内訳:本部4名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜19:00
- 事務処理
- 「お世話になりました芋煮会」交流イベントの打ち合わせ
- 救援物資の整理片づけ
◇明日(10/8)の活動予定
- 福島県東南部(太平洋沿い)に位置するいわき地区にて、本日昼前から前線の影響による大雨が続いており、17時現在、避難されている住民家屋5軒・床上浸水5軒・床下浸水80軒になると伝えられている。(NHK情報)
今夜から明日にかけて引き続き注意が必要である。また高知の「高知水害協働ボランティアセンター」で救援活動に参加している「ハートネットふくしま鈴木」の連絡によると、現地でも雷を伴った大雨が一時的に降り、復旧支援活動に支障をきたしたようである。
- 本日は被災者宅へ救援活動を行うボランティア人員が集まらず、予定していた被災者宅と連絡調整し延期することとなった。(両者都合によるが、土日頃になる予定)
大信村地区の皆さんとボランティアとして関わった交流として、被災地である大信村で「お世話になりました芋煮会」と題したイベントを行う予定だが、本日、大信村と連絡を取った結果、村内は現在農繁期のため10月18日では忙しくて、参加できる方が少ないだろうとの意見が出たため、当時ボランティアとして参加されていた方々や村民の方々にできるだけ多くの人に参加をしていただきたいため日程を延期する事となる。今のところ11月3日(文化の日)の予定。
◇「高知水害協働ボランティアセンター」情報
- 事務処理
- お世話になりました芋煮会の準備と打ち合わせ
- 救援物資の整理片づけ
- 高知の被災現地「高知水害協働ボランティアセンター」で救援活動に参加している「ハートネットふくしま鈴木」の連絡によると、10月7日になっても強い雨足で、午前中の時点で、大雨・洪水・波浪注意報が出ており、満潮の時間とも重なると云うことで、かなりの緊張が走っていた。PM2:30に注意報が警報に切り替わりPM5:30頃に鈴木からの報告では雨と雷がすごいと連絡があったが夕方には晴れ間も見えてきたとの報告だった。
- 今日の「高知水害協働ボランティアセンター」ボランティア数はベースキャンプ108名、潮江16名が活躍したとの連絡あった。
- ニーズ件数16件・ニーズ終了件数14件・明日のニーズ件数20件(潮江も含む) 明日のボランティア数・ベースキャンプ継続20名、潮江は不明。
- 高知の被災現地「高知県中小企業情報センター」の掲示板にて、ボランティア活動状況の掲載がはじまる。
◇「高知県中小企業情報センター」http://www.joho-kochi.or.jp/keijiban/
- また岡様(高知市在住)制作による「高知県水害におけるボランティア活動の記録」も参考にされたい。
◇「高知県水害におけるボランティア活動の記録」http://www.globe.to/
▲トップへ
1998. 10/6. 19 時.床上浸水した被災者へ「暖房機器の兼価での販売協力」
福島県内にて起きた8・27大雨洪水災害について、株式会社カンセキ様のご協力により下記商品を兼価にて販売いただけることになりました。※不明の点はカンセキ各店舗のスマイルカウンターにて確認してください。
- 対象者
- 福島県内で床上浸水した被災者の方
(被災者証明を持参の事)- 対象商品
- 暖房機器など
(例)ファンヒーター・ストーブ・こたつ・電気毛布・布団・アイロン・カラーボックス・ほか- 販売場所
- 株式会社カンセキ各店舗
- 期間
- 10月15〜10月30日まで
▲トップへ
1998. 10/6. 20 時.「10月6日」の活動報告
10月6日(火) 天候(曇り)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:4名
- 内訳:本部4名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜17:00
- 大信村での「お世話になりました芋煮会」交流イベントの打ち合わせ
- 事務処理
- 救援物資の片づけ
◇明日(10/7)の活動予定
- 大信村地区の皆さんとボランティアとして関わった交流として、被災地である大信村で「お世話になりました芋煮会」と題したイベントを行うため、当時ボランティアとして参加されていた方々へのパンフレットや案内文を作成する。(10月18日(日)に大信村総合運動公園にて開催予定。)
◇「高知水害協働ボランティアセンター」情報
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動
- 県南・大信村地区へ「乾燥機」を届ける
- 大信村役場へ「イベント案内文」を届ける(打ち合わせも兼ねる)
- 高知の被災現地「高知水害協働ボランティアセンター」で救援活動に参加している「ハートネットふくしま鈴木」の連絡によると、今日の「高知水害協働ボランティアセンター」ボランティア数はベースキャンプ200名、潮江31名が活躍したとの連絡があった。
- ニーズ件数96件・ニーズ終了件数83件・明日のニーズ件数16件(潮江も含む)
- 明日のボランティア数・ベースキャンプ28名、潮江35名
▲トップへ
1998. 10/5. 24 時.「10月5日」の活動報告
10月5日(月) 天候(曇り)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告(市川)
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:7名
- 内訳:本部7名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜20:00
- 高知救援物資収集のため連絡のあった西郷村へ
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動
- 事務処理
- 救援物資の片づけ
◇明日(10/6)の活動予定
- 今回の災害救援活動を行うにあたり、被災地住民への接し方が地域間で異なるため、ボランティアとして救援活動を行う際の留意点があった。地方の農村部に多く見られる区域内だけの結束、即ち部外者を受け入れづらい「排他性」である。
今回の災害救援活動を行うにあたり、全てに一様ではないが、大信村地区にもその傾向が強かったようである。
「チラシを配る」というきっかけを口実に被災者と接し、そして、ある程度時間をかけ誠意をもって対応することによって、「金儲けの人たちではないんだ。」「地元消防団と同じように、私たちを心配してくれる仲間なんだ。」と理解され、結局は田畑の復旧作業をも手伝うことができる程の信頼関係を築くことができたと思われる。
そんな大信村の皆さんとボランティアとして関わった交流として、被災地である大信村で「お世話になりました芋煮会」をすることが予定されることとなった。現在、詳しい内容に関しては未定であるが、10月18日(日)を予定に検討中である。
私たち「ハートネットふくしま」は、今回の災害救援活動を「特別な事」とは捉えていない。それは「困っている方々を支援したい」と云う理念の元に、障害者や授産施設、大雪で困っている地域など、日常的に救援活動を行っているからである。
今回の活動で、新たな地域の高齢者や障害者、生活弱者と接する機会ができたことは、大いなる収穫であったと考えているし、また結果的に、いつ起こるとも知れない災害に備える事にも役立つと考えている。
私たち「ハートネットふくしま」の終わりなき活動が、災害のボランティア、福祉のボランティア、と割り切ってしまう他のボランティア団体への布石になれば良いのであるが、多くの方々は行政への不満を訴えるばかりで、自ら動こうとしないのが残念でならない。
- 高知の被災現地「高知水害協働ボランティアセンター」で救援活動に参加している「ハートネットふくしま鈴木」の連絡によると、今日の「高知水害協働ボランティアセンター」ボランティア数はベースキャンプ145名、潮江29名が活躍したとの連絡があった。詳細については現地発信の情報と重複するのでコメントを控えたい。
- 救援物資の片づけ
- 大信村での「お世話になりました芋煮会」交流イベントの打ち合わせ
▲トップへ
1998. 10/4. 24 時.「10月4日」の活動報告
10月4日(日) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:6名
- 内訳:本部6名
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜20:00
- 事務処理
- 災害マニュアル作成作業
◇明日(10/5)の活動予定
- 現在、一般の方々が理解しやすく簡単な内容の「災害ボランティアマニュアル」を作成中。
- 高知の被災現地「高知水害協働ボランティアセンター」で救援活動に参加している「ハートネットふくしま鈴木」の連絡によると、今日の「高知水害協働ボランティアセンター」ボランティア数は527名に及ぶ人員が活動した。
また、同様に現地でボランティアを行っている「高知元気村」でも約160名が活動したとの事である。
なお、現地必要物資として「ゴム手袋」「マスク」が足りない状況である。(10月4日夕方現在)- 我々は今後も福島県内の被災者救援のため活動を行っていくが、高知水害の「物資支援・人的支援」のほかにも、インターネットを利用した支援活動ができるのではないか?と模索している。
- 高知救援物資収集のため連絡のあった西郷村へ。
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動。
▲トップへ
1998. 10/4. 09 時.「10月3日」の活動報告
10月3日(土) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告◇事務局からの報告
- 活動場所:事務局内
- ボランティア数:4名
- 内訳:本部4名(仕分けも含む)
- 仕事内容
- 仕事時間:9:00〜18:00
- 高知救援物資の仕分け。
◇明日(10/4)の活動予定
- 高知救援物資の仕分け作業を行う。
- 高知の現地被災者やボランティアの詳細な状況情報を、高知水害協働ボランティアセンターで救援活動を行っている「ハートネットふくしま鈴木」より受け、意志疎通を行っている。
- 高知救援物資の仕分け、及び事務処理。
▲トップへ
1998. 10/2. 21 時.「10月2日」の活動報告
10月2日(金) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告
・活動場所:県南・大信村
・ボランティア数:6名
(内訳)現地3名・本部3名(仕分けも含む)
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜14:00
- 西郷村役場」より、大信村被災者へ畳搬送。
- 高知救援物資の仕分け。
◇事務局からの報告
- 高知県水害支援のため「ハートネットふくしま事務局次長」を高知水害協働ボランティアセンターへ派遣。(本日昼、現地到着)
- 高知救援物資、段ボール・大・小、あわせて146個を「9・24高知水害恊働ボランティアセンター」へ送る(10/4到着予定)
◇明日(10/3)の活動予定
- 高知救援物資の仕分け。
▲トップへ
1998. 10/1. 21 時.「10月1日」の活動報告
10月1日(木) 天候(雨)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区
・ボランティア数:6名
(内訳)現地3名・本部3名(仕分けも含む)
・仕事内容
- 仕事時間:10:00〜19:00
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動。
- 高知への支援物資収集のため、県南・西郷村へ物資引き取り。
- 高知救援物資の仕分け。
◇事務局からの報告
- 高知救援物資の収集にあたり、現地で必要とされている「長靴」「洗剤」などが、あまり集まらない状況である。
◇明日(10/2)の活動予定
- 高知県水害支援のため、明日より(10/2)事務局員1名を高知水害協働ボランティアセンターへ派遣。
- 高知救援物資の仕分け。
▲トップへ
1998. 9/30 21 時.「9月30日」の活動報告
9月30日(水) 天候(曇り)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区
・ボランティア数:6名
(内訳)現地3名・本部(事務)3名
・仕事内容
- 仕事時間:10:00〜19:30
- 県中・郡山地区被災者宅へ畳搬送。
- 高知救援物資の仕分け
◇事務局からの報告
- 救援物資の分類仕分け作業の大変さ、重要さ、を実感する。
◇明日(10/1)の活動予定
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動。
▲トップへ
1998. 9/29 19 時.「9月29日」の活動報告
9月29日(火) 天候(曇り)
◇本日の活動報告
・活動場所:県南・白河地区、大信村地区、県中・郡山地区
・ボランティア数:6名
(内訳)現地4名・本部(事務)2名
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜17:00
- 県南・白河地区被災者宅へ畳搬送。
- 県中・郡山地区被災者宅へ畳搬送。
- 県南・大信村地区の支援物資を回収。
◇事務局からの報告
- 県中・郡山地区(安積町日出山)の被災者宅支援活動は被災者の事情により終了。
- 高知県集中豪雨災害支援のため、福島県内の救援物資を収集している。すでに「タオル」「衣料」「シューズ」「毛布」ほか多数が集まる。
◇明日(9/30)の活動予定
- 高知へ届ける救援物資を収集、仕分け作業。
▲トップへ
1998. 9/29 10 時.「9月28日」の活動報告
9月28日(月) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区
・ボランティア数:8名
(内訳)現地5名・本部(事務)3名
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜16:00
- 県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援。(物置小屋内部整理)
◇事務局からの報告
- 前回に引き続き県中・郡山地区周辺(安積町日出山)の被災者宅支援活動にあたる。
- 災害発生当初より懸念されてはいたが、どうしても被災中心地である県南地区周辺が救援活動の中心地となってしまったため、県中である須賀川地区・郡山地区が疎かになってしまった。
しかし、須賀川地区・郡山地区も、現在ではそのほとんどが居住する住まいへの対応を終えているところが多く、ニーズ調査でも件数そのものは少ない。
◇明日(9/29)の活動予定
- 25日に引き続き、県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援。(物置小屋内部整理)
▲トップへ
1998. 9/27 24 時.「9月27日」の活動報告
9月27日(日) 天候(雨のち曇り)
◇本日の活動報告
・活動場所:郡山事務局内
・ボランティア数:5名
(内訳)本部仕分け及び事務5名
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜16:00
- 救援物資の仕分け作業
◇事務局からの報告
- 高知豪雨災害被災地の救済状況が心配であると共に、現地では外部支援を必要としないのか判らず、事務局内ボランティアの苛立ちが見られる。
- 夜18時より、8・27大雨洪水災害救援活動の「ハートネットふくしま」内による『おつかれ会』を開催(約20名参加)
◇明日(9/28)の活動予定
- 事務局内支援物資仕訳作業。
- 25日に引き続き、県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援。(物置小屋内部整理)
▲トップへ
1998. 9/26 24 時.「9月26日」の活動報告
9月26日(土) 天候(晴れ)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区
・ボランティア数:6名
(内訳)現地5名・本部仕分け及び事務1名
ほかに全国社会福祉協議会ボランティアフェスティバル(山形県)参加1名
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜15:00
- 県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援。(物置小屋内部整理)
- 台風7号の影響で被災された神戸の民間ボランティア団体・被災地NGO協働センターへの支援物資は、本日、無事に現地到着を確認。
◇事務局からの報告
- 高知豪雨災害被災地の救済状況が心配である。
- 本日(9/26)夜、救援物資の支援「一輪車50台・新タオル1,000本」を、高知県、高知市、(財)高知県ふくし交流財団、のそれぞれに申し出る。(メールにて)
◇明日(9/27)の活動予定
- 事務局内支援物資仕訳作業。
- 夜18時より、8・27大雨洪水災害救援活動の「ハートネットふくしま」内による『おつかれ会』を開催。
(今後の長期戦を踏まえた激励の意)
▲トップへ
1998. 9/25 17 時.「9月25日」の活動報告
9月25日(金) 天候(曇り)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区、県南・大信村地区
・ボランティア数:9名
(内訳 現地5名・本部仕分け及び事務4名)
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜16:00
- 県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援(物置小屋内部整理)、及びジュータンを届ける(2本)
- 県南・大信村地区、ジュータンを届ける(4本)
- 台風7号の影響で被災された神戸の民間ボランティア団体・被災地NGO協働センター(震災がつなぐ全国ネットワーク・代表・村井氏)より救援物資の支援要請にて支援物資配送中。(まだ現地未到着・17時現在)
◇事務局からの報告
- 本日13時、台風7号の影響で被災された全国各地の救済状況が心配である。神戸については民間ボランティア団体・被災地NGO協働センター(震災がつなぐ全国ネットワーク・代表・村井氏)の電話による支援要請にて把握され、順次救済活動が行われるものと判断されるが、他県は救済活動がスムーズに行われているのだろうか?と心配される。
◇明日(9/26)の活動予定
- 県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援(物置小屋内部整理)
- 全国社会福祉協議会ボランティアフェスティバル(山形県)参加1名
▲トップへ
1998. 9/24 22 時.「9月24日」の活動報告
9月24日(木) 天候(曇り一時雨)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区
・ボランティア数:11名
(内訳 現地9名・本部仕分け及び事務2名)
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜20:00
- 県中・郡山地区(安積町日出山)被災者宅支援。(物置小屋内部整理)
- 台風7号の影響で被災された神戸の民間ボランティア団体・被災地NGO協働センター(震災がつなぐ全国ネットワーク・代表・村井氏)より救援物資の支援要請にて、郡山地区・大信地区・白河地区の支援物資収集と配送。
◇事務局からの報告
- 本日13時、台風7号の影響で被災された神戸の民間ボランティア団体・被災地NGO協働センター(震災がつなぐ全国ネットワーク・代表・村井氏)より救援物資の電話による支援要請にて、県中・県南地区の支援物資「新タオル」20枚、「新軍手」1000足、「新ゴム手袋」2000足、「デッキブラシ」100本、「スコップ」50本、「バケツ」50個、を収集し2tトラックにて21時30分郡山事務局を出発。(途中、茨城などにて休憩をはさみ、明日現地到着予定。)
◇明日(9/25)の活動予定
- 本日連絡が取れなかった、県中・郡山地区(安積町)被災者宅の片づけ支援。
▲トップへ
1998. 9/24 08 時.「9月23日」の活動報告
9月23日(水) 天候(曇り)
◇本日の活動報告
・活動場所:県中・郡山地区、 県南・白河地区、
・ボランティア数:9名
(内訳 現地5名・取材対応2名・本部仕分け及び事務2名)
・仕事内容
- 仕事時間:9:00〜15:30
- 県中・郡山地区(安積)被災者宅の片づけ支援、及び近隣ニーズ調査。
- メディア取材(KFB・TUF)対応に貴重な人材を提供する事になったが、未だ終わっていない被災者の現状を知っていただく為に、積極的に取材に応じる。
◇事務局からの報告
- 今回の災害の中でも、各地に点在する障害者宅を重点的に支援する活動を行っているが、なかなか連絡を取りあうことが難しいのが現状のようである。
◇明日(9/24)の活動予定
- 本日に引き続き、県中・郡山地区(安積)被災者宅の片づけ支援。
- 県中郡山地区の、被災した障害者宅の状況とニーズの聞き取り。
▲トップへ
- 『活動報告 INDEX』へ戻る - |
『メインページ』へ戻る |