竹中英太郎挿絵関連資料

● 以下のリストは、竹中英太郎挿絵を個人的に研究することを目的としての覚え書としての為だけに作成したものである。
● 竹中英太郎関連書籍全てを網羅することを目的にしたものではないので、竹中英太郎に関する掲載があるモノであっても記載していないモノもある。
● 以下に掲載した書籍等に関して、全てに「竹中英太郎」に関する記述等があるわけではない。


 百怪、我ガ腸二入ル 竹中英太郎作品譜  竹中労 編  三一書房  平成2(1990)年9月

◆ 逐次刊行物(1)
 クラク(苦楽)  プラトン社  6巻6号−7巻5号  
 新青年  博文館(本の友社刊復刻版を含)  9巻1号−16巻14号  
 文藝倶楽部  博文館  34巻1号−39巻1号  
 朝日  博文館  1巻1号−4巻12号  
 探偵小説  博文館  1巻1号−2巻8号  
 少年世界  博文館  34巻1号−37巻12号  途中未見多
 少女世界  博文館  24巻1号−24巻12号  途中未見多
 少年少女譚海  博文館  11巻1号−16巻14号  途中未見多
 講談雑誌  博文館  15巻1号−18巻11号  途中未見多
 家の光  産業組合中央会(不二出版刊復刻版を含)  1巻1号−9巻14号  
 大衆倶楽部  大衆倶樂部發行所  1巻1号−2巻12号  2−3,7,8,9未見
 文藝春秋オール讀物号  文藝春秋社  1巻1号−2巻8号  文藝春秋臨時増刊(8−8,13)も
 週刊朝日  朝日新聞社  14巻10号−23巻26号  途中未見多
 サンデー毎日  毎日新聞社  8年1号−12年57号  
 主婦之友  東京家政研究會  13巻1号−14巻12号  
 婦人公論  中央公論社  14巻1号−15巻11号  途中未見有
 少女の友  實業之日本社  22巻1号−25巻1号  途中未見有
 文學時代  新潮社(ゆまに書房刊復刻版を含)  1巻1号−4巻7号  
 キング  大日本雄辯會講談社  4巻1号−17巻12号  
 冨士  大日本雄辯會講談社  1巻7号−5巻2号  途中未見多
 講談倶楽部  大日本雄辯會講談社  18巻1号−25巻12号  途中未見多
他、「女性」「日曜報知」「中央公論」「グロテスク」「探偵」「犯罪科学」「婦人倶楽部」等々当時に刊行されていた雑誌を部分的に確認したが詳細は省略する。 

◆ 逐次刊行物(2)
 大衆文学研究 18号  特集 挿絵史の問題点    南北社  昭和42(1967)年1月
 月刊 ペン    月刊ペン社  昭和44(1969)10月
 幻想と怪奇 参月号 幻妖コスモロジー日本作家総特集    歳月社  昭和49(1974)年3月
 思想の科学 通巻30号    思想の科学社  昭和49(1974)年5月
 芸術生活 特集 挿絵の黄金時代    芸術生活社  昭和49(1974)年8月
 アサヒグラフ 臨時増刊 さしえ・マンガに見る昭和の50年    朝日新聞社  昭和49(1974)年10月
 太陽 No.143 特集 京都千年    平凡社  昭和50(1975)年3月
 幻影城 No.43    幻影城  昭和53(1978)年5月
 夜想  <参> 特集 夢野久作/竹中英太郎    べヨトル工房  昭和56(1981)年4月
 夜想 vol.4 特集 劇場・観客    べヨトル工房  昭和56(1981)年10月
 部落解放研究くまもと 第3号    熊本県部落解放研究会  昭和57(1982)年9月
 モボ・モガの時代-東京1920年代    平凡社  昭和58(1983)年9月
 別冊 太陽 絵本名画館 探偵・怪奇のモダニズム    平凡社  昭和61(1986)年5月
 太陽 No.316 特集 恋歌・新百人一首    平凡社  昭和63(1988)年1月
 ユリイカ 特集 夢野久作     青土社  昭和64(1989)年1月
 季刊みづゑ  通巻950号    美術出版社  昭和64(1989)年3月
 幻想文学 27号  猟奇と哄笑 異端のエロ・グロ・ナンセンス    幻想文学会出版局  昭和64(1989)年9月
 芸術新潮 1993.6 特集 悪趣味のパワー    新潮社  平成5(1993)年6月
 別冊 太陽 乱歩の時代 昭和エロ・グロ・ナンセンス    平凡社  平成7(1995)年1月
 朱夏 第13号 特集 探偵小説のアジア体験    せらび書房  平成11(1999)年10月
 ランデブー vol.14    コミヤマ工業  平成14(2002)年10月
 月刊社会民主 2002.7 〜 2004.2    社会民主党全国連合機関紙宣伝局  平成14(2002)年7月〜
 望星 2004.12 〜 2005.2    東海教育研究所  平成16(2004)年12月〜
◆ 書籍 他
 名作挿画全集 4 (附録 さしゑ 四号)  下中彌三郎 編  平凡社  昭和10(1935)年9月
 探偵小説四十年  江戸川乱歩  桃源社  昭和36(1961)年7月
 日本の大衆芸術  加太こうじ 他  社会思想社  昭和37(1962)年12月
 体験的デザイン史  山名文夫  ダヴィット社  昭和51(1976)年2月
 横溝正史読本  小林信彦 編  角川書店  昭和51(1976)年9月
 大衆文学図誌 装釘・挿絵にみる昭和ロマンの世界  八木昇

 新人物往来社

 昭和52(1977)年2月
 大衆文芸館 よみもののやかた  八木昇  白川書院  昭和53(1978)年3月
 熊本シネマ巷談  藤川治水  青潮社  昭和53(1978)年11月
 名作挿絵全集 1〜10  下中邦彦 編  平凡社  昭和55(1980)年1月〜
 ビアズレイと日本の装幀画家たち  原美術館 編  阿部出版  昭和58(1983)年4月
 さしえの50年  尾崎秀樹  平凡社  昭和62(1987)年5月
 新青年読本  『新青年』研究会 編  作品社  昭和63(1988)年2月
 想い出の作家たち 雑誌編集50年  高森栄次  博文館新社  昭和63(1988)年5月
 「新青年」の頃  乾信一郎  早川書房  平成3(1991)年11月
 江戸川乱歩アルバム    河出書房新社  平成6(1994)年10月
 横溝正史と「新青年」の作家たち    世田谷文学館  平成7(1995)年3月
 文学の挿絵と装幀展  神奈川文学振興会編  神奈川近代文学館  平成9(1997)年10月
 モダニズム出版社の光芒 プラトン社の一九二〇年代  小野高裕 他  淡交社  平成12(2000)年6月
 乱歩の世界    江戸川乱歩展実行委員会  平成15(2003)年1月
他、創元推理文庫刊「日本探偵小説全集」、光文社ミステリー文学資料館刊「幻の探偵雑誌」シリーズ等文庫本に関しては省略。また、挿絵再録だけの資料も省略した。

『挿絵畫家 竹中英太郎』TOPへ戻る


Copyrighy(C) 2005 Elimoya All Rights Reserved.