◆老子小話 VOL 587 (2012.02.11配信)

人を存るに眸子より良きは莫し。

眸子はその悪を奄うこと能ず。

(孟子、離婁章句上)

 

今日は建国記念の日です。

孟子には、

「天下の本は国にあり、国の本は家にあり、

家の本は身にあり」と書かれています。

国民がしっかりしないと国も持たない。

天下国家と政治家は言いますが、

自分の身を棚に上げるのも得意とする所です。

建国の日にあたり、ひとを観察するとき、

大切なことを孟子より拾いました。

「人間を観察するには、瞳が一番良い。

瞳はその人間の悪心を覆い隠すことが

できないからである」

ひとの眼を見て話すと、その人が理解しているか

否かを見ながら話ができます。

瞳は心を表わすからです。

こどもの瞳が輝いているのは、純粋な心の表れです。

心が曇れば、伏し目がちになります。

眼をじっと見られて話を聞かれると、

心の中を見透かされるようで緊張します。

日本の国が元気かは、国民の瞳の輝きで

政治家は判断して欲しいと孟子さんは

言ってるようです。

 

有無相生

 

 

戻る