◆老子小話 VOL 467 (2009.10.24配信)

民之飢。以其上食税之多。

是以飢。

(老子、第七十五章)

 

民の飢うるは、其の上、

税を食むことの多きを以って、

是を以って飢うる。

 

民主党政権に変わって、何がどう善くなって

どう変わったのか未だ善く見えない状況が続く。

脱官僚を唱えておきながら、来年度予算は、

減るどころか増えている。

予算が増えることは、税金を増やすか、

借金(赤字国債)を増やすことを意味する。

マニュフェストの実行もわかるが、

無理に実行して借金を増やせば、

目的と手段が逆転することになる。

2000年以上も前の老子の時代から、

国民が飢えるのは、お上の税金の取立てが

多すぎるからと言われている。

日本の貧困率(07年)は15.7%で

世界の中の上位にある。

これは、前政権の悪政のつけといえる。

でも、現政権が引き続き官僚に操られ、

どんぶり予算で動けば、生活は飢えたままになる。

官僚の魂胆は官僚に暴かせる方がよい。

今回の日本郵政の天下り人事は、

そういう奇策なのかもしれない。

奇策が効を奏するか見守りたいが、

ミイラ取りがミイラになったらお笑い種となる。

 

記:有無相生

 

 

戻る