◆老子小話 VOL 433 (2009.02.28配信)

有君臣、然後有上下。

有上下、然後礼儀有所錯。

夫婦之道不可以不久也。

(易経、周易序卦伝)

 

君臣有りて、然る後上下有り。

上下有りて、然る後礼儀錯(お)く所あり。

夫婦の道は、以って久しからざるべからず。

 

君臣があるから上下関係ができる。

上下関係があるから、

礼儀が役立つ所がある。

夫婦の道は、長く続かないはずはない。

 

天地から男女が生まれ、男女から夫婦が生まれ、

夫婦から父子が生まれ、父子から君臣が生まれる、

という前置きがあります。

昔は父系社会だったので、夫婦も上下関係でした。

ということで、社会関係を「夫婦の道」とよび、

秩序維持には礼儀が役立つといった。

今の世の中、すべて上下関係にあるとは言いませんが、

社会関係の潤滑剤は「礼儀」だと言えそうです。

礼儀は、人間が長い歴史の中で培ってきた

人間関係の作法です。

目上の方や仲間に対する口の聞き方、挨拶など、

心のちょっとした触れ合いのための形式として、

今のぎすぎすした時代には必要かもしれません。

どんな間柄でも、例えけんかのときでも、

礼儀を守らないと、修復の入り口に立てません。

 

記:有無相生

 

 

戻る