◆老子小話 VOL 322 (2007.1.13配信)
人莫鑑於流水。
而鑑於止水。
<荘子、徳充府篇>
人は流るる水を鑑(かが)みとすることなく、
止(しず)かなる水を鑑(かが)みとする。
流水の水面は絶えず揺れるので、
物の姿をそのまま映さない。
従って、鏡としては使えない。
止水は静止した水面で
物体からの光を反射するので、
物の姿をそのまま映す。
この水の有り様を己の心にたとえてみる。
心を止水のように落ち着ければ、
今まで見えなかったものが見えてくる。
心を鏡にすることが、
物事の本質(真実)を観るコツとなる。
相手の言動や行動で、
己の心が乱されると、
誤った反応をしてしまうのが人間である。
納豆ダイエットが放映されれば、
納豆が品薄になる。
適度の運動と栄養のバランスが
健康には大事なのに、
体重を落とすことに躍らされる。
記:有無相生