◆老子小話 VOL 288 (2006.5.20配信)  

我道に有構無構といひて、

かまへはありてかまへはなきと

いふ所也。

<宮本武蔵、五輪書>

 

風之巻の一説。

太刀の構えが役に立つのは

敵がいないときだけであるという。

構えるという心は、先手を待つ心

であり、勝負の道では、何事も

先手先手をこころがけないと

相手に勝てない。

先手により、敵の構えを揺るがせ、

しかも、自分の構えはその先に

向かって動かしていく。

つまり、先手必勝の勝負の世界で

生き延びるには、考えを固定せず、

どんな場面に遭遇しても、構えを変えていける

空の心を持たねばならない。

勝負の世界に身を置かずとも、

人生とは自分との勝負と考えるなら、

先手で自分を変えていくことも

また人生を面白くする一法かも

しれない。

 

記:有無相生

 

 

戻る