◆老子小話 VOL 256 (2005.10.08配信)
天之蒼蒼、其正色邪。
其遠而無所至極。
其視下也、亦若是則已矣。
<荘子、逍遥遊篇>
天の蒼蒼たる、その正色か。
其の遠くして至極する所無きか。
その下を視るや、亦是の若きならんのみ。
「空が青々としているのは、本来の色なのか?」
2000年以上も前の荘子が自問し、
「無限に遠いためなのか?
空から見下ろしても、青々と見えるのだろう。」
と自答する。
青く見えるということは、青い光が目に飛び込む
からで、太陽光線が大気を通過するときに、
微粒子(水蒸気やチリ)にぶつかって散乱される。
中でも、波長の短い青色が散乱されやすく、
空に散らばることから、空が青く見える。
青い光はすべての方向に散乱されるので、
宇宙から見ても青く見える。
青い光を散乱する微粒子を撒き散らすのが、
大気の流れ(風)であり、微粒子を作るのが、
生命の営みである。
青い地球が、「地球が生きている証拠」といえる。
荘子は、この大自然の営みを既に悟っていた。
記:有無相生