戻る

過去ログ:
2002年3月1日〜3月10日

おもな内容:
うたばんカップ結果発表(3/1)
メロン記念日のファンクラブイベント感想(3/5)
吉澤ひとみは頭がいいはずだ(3/5)
DAPUMP&知念ちゃん(3/9)

 3/9 12:00  来週のMステに藤本美貴登場ですか。力入ってるな。
ファンクラブの電話チケット予約の当選確認をして、無事自分が申し込んだ分は当選しているのを確認。まずは市井赤坂夜&仙台昼&松浦国際フォーラム昼ゲット。よかったよかった。この分だと、頼んである赤坂昼&仙台夜も大丈夫だろう。
あとは席というか整理番号だなぁ。1回くらいはすごい前でみたいな。あるいは、2F指定席が当たるってのもいい。1Fで後ろの方になるよりは全然見やすいから。それに赤坂BLITZの2F席ってのは一度だけ座ったことがあるのですが、席数が少なくてなんかちょっとした関係者気分になれてえらい気持ちよかったのを覚えてます。


で、僕は基本的にミーハーなので、そういう関係者がいそうな席に座ると必ずまわりをきょろきょろして知ってる有名人とか来てないかなぁって探します。
おじさんおばさん夫婦とかを見つけると、あれひょっとして親じゃないかな?似てるかなぁとかってじっと見てみたり。ほんと困ったものです。
市井ちゃんのライブだと、母・照美とかお姉さんとかいないかなぁってきょろきょろしてることでしょう。市井ちゃんのお姉ちゃん見たい。(当のご本人にとってはそんな注目のされ方はたまらないでしょうけども。芸能人の兄弟ってのも何かと比較とかされたりして嫌なものでしょうね)


あと、去年の娘。のミュージカルの初日では、中二階というこれまた関係者っぽい席だったので、きょろきょろしてたらわりと近くにつんくさんがいました。嬉しかったな。
休憩の時につんくさんがいなくなったので、これはトイレではと思い、急いで僕もトイレにいったり。結局トイレにはいなくて、そのまま帰ってきましたが。変なストーカー(^^;


席が近くになったといえば、(話題がころころ)、3年前くらいの世界バレーボール選手権ってやつで僕の座った席のちょうど4列下にダパンプと知念ちゃんがいたこともありました。
娘。がサポーターをやってた時じゃなくて、SPEEDがやってた時です。多分、その関係で見にきてたんでしょうけど、でもカメラとかは全然来てなくて、半分プライベートみたいな感じでした。
で、このときのダパンプの4人、とくにISSAの態度がかなり好感度高かったんですよね。
別にカメラにとられてるわけでもないのに、周りの客と一緒になって日本を応援してました。後ろを向いて「さぁ〜みなさんご一緒に〜」とかいって手拍子の音頭を取ってたり。で、それにのったら「ありがとうございます」とかって客にお礼を言ってたり。ああ、こいついい奴なんだなぁって。
そういうの見ちゃうと、好きになっちゃいますよね。
これを見てたから、お願いモーニングで、ダパンプがゲストでなんか合コンみたくなってたときも(娘。がなっち、圭ちゃん、よっすぃ、辻ちゃんの4人で丁度4対4だった)まぁダパンプとくっつくんならいいんじゃないみたいな、結構冷静に見れたような気がします。


んで、市井ちゃんライブに話を戻しますと、例えば矢口とか圭ちゃんが見に来るとかってあるんですかねぇ。
混乱を恐れて見に来ないってのもありうるでしょうけど、でも、開演後に変装してこっそり後ろから見て、終演前に楽屋に戻るとかすればいいから、それは大丈夫なのかな。
市井ちゃんの気持ちになって考えると、忙しい中昔の仲間が見にきてくれたっていうのはすごい嬉しいだろうし、逆にこなかったらなんか寂しいと思うので、そういう話を聞きたいものです。


でもグレープバインのボーカル君とかはあんま見たくないな。

※グレープバインのボーカル君
田中和将氏。自らの著書内で、市井への思いを熱く語っているが、その表現がなんか粘着質でやらしかった。いやまぁ同志っちゃぁ同志なんだけど。グレープバインもわりと趣味で、スロウとかかなり好きだったりします。でも最近名前聞かないな。


 3/8 12:10  加護八先生はよかったなぁ
センチュリーランドさんのところでモーニングの4thアルバムのジャケ写を見ました。
若い人がどう受け取るのかはわからないですが(こういう書き方するとすごいじじくさいな)、僕みたいなつんくと同世代な人間からみると、なんか懐かしい感じもしておもしろいジャケ写ですね。
70年代、80年代前半あたりの洋楽のジャケにこういうテイストのが多かったような気がするので、それをモチーフにして遊んでるって感じなんでしょうか。
個人的にはすごい好き。これがCD屋さんに並ぶ日が楽しみです。


今クールのドラマは「トリック2」と「金八先生」の2つをチェックしてて、昨日は金八先生を見ました。
今回は最初から問題が多過ぎて、ちゃんと収束できるのかなぁと疑問に思ってたんですが、最終回も近づきなんとなく大団円に向かってる感じもでてきて、ほっとしてます。

金八先生ってドラマは、言ってみれば面クリア型ゲームのような感覚を持ってると思うんですよね。問題を持った生徒がたくさんいて、それを1人1人(1話1話)金八先生が立ち直らせていく。見ていて、そんな小気味よい感覚があります。
このドラマを見て、世の中そんないい子ちゃんばっかりじゃないよ、っていう感想を持つ人もいると思うんだけど、まぁ実際そうなんだろうけど、でも、中学3年っていう時期ならば周りの接し方によってまだなんとかなるんじゃないか、そんな風にも思わせてくれるドラマです。
今クールはもうすぐ終わっちゃうけど、またやるだろうから、その時は是非に。かわいい女の子もたくさん出てますよ(^^;
僕的には、直もいいけど、まゆがいいなぁとか思ってたり。でもやっぱ一番は乙女さんだな。


で、その金八に、ジャージ姿が市井に似ていると一時期話題になった子がでてます。
直という性同一性障害を持った生徒役をやっている上戸彩という子で、市井に似てるとは僕はあんまり思わないんだけど、でもすごくかわいらしい子です。Z−1というアイドルグループに所属しています(していた?)

この子が5月にソロで歌手デビューするそうです。
見た目は文句ないし、キャラも奥深そうなので、やり様によっては松浦のライバルになり得るんじゃないかって思ってます。そしたら、女性ソロアイドルの勢力地図がまたおもしろいことになりそうなので、是非頑張って欲しいな。


(追記)
辻加護も今年で中3な訳だから金八先生に出演もありじゃないかと思ったのですが、さて想像してみるとあまりに子供っぽ過ぎて浮きまくっている絵が浮かんできたのでやっぱありえない。というかあの2人が中3というのがありえない。改めておそろしい2人だと確認。


 3/7 8:50  ぎりぎりセーフ
5月6日の赤坂BLITZの市井&たいせーライブには、昼の部だけ参加して、夜は横浜の松浦コンサートに行く予定でした。
おとといまでは。
しかし、おとといFOLKSONGSのDVDを見ました。
ありえない。
市井ちゃんが東京でライブをやるのに、その時間に松浦を見に行ってるなんて考えられない。
予定変更。赤坂BLITZで昼夜2回とも見ることにしました。抽選が当たればですけども。


このDVD、ガワはひどいものですが、中身は素晴らしいです。
メインキングや舞台裏のシーンも要所を抑えて入れてあるし、演出も華美すぎず地味すぎず。カメラワークも悪くない。そして何より、市井と中澤、そしてたいせーやバンドの人たち、ばんばん、べーやん。みんなが輝いている。途中まではうっとうしく感じていたオタの嬌声さえも、だんだんいとおしく感じられてさえ来る。
オタの容赦ない掛け声に苦笑する出演者の表情にこころ和む。
すばらしい空間と時。
あのリアルな場所にいたはずなのに、こんなにいいライブだったっけ?と感じてしまいさえした。
なんでだろう?市井を見ることだけに専念していたからなのかな?
今市井が目の前にいる。1年と半年ぶりに。それだけでおなかいっぱいで、ライブというものを感じていなかったのかもしれない。


中澤の「私は紗耶香が帰ってきてくれたのが一番嬉しい」という言葉に、一瞬にして表情を崩す市井。
このシーンは本当泣きそうになった。
中澤という人は本当、人を泣かせる言葉を選ぶのがうまい。
この人はただしゃべりがうまいだけじゃなくて、よく人の心に届く言葉を知っている。いや、知っているんじゃなくて、心に持っているんだろう。


そんな心地よい約2時間を終えて改心しました。
何を考えて僕は松浦に行こうなどと考えてしまったのか?
まったくもう。バカバカバカ。
市井ちゃんだよ、市井ちゃん。僕はやっぱ市井ちゃんだ。

チケット申し込む前に気づいてよかったです。
(でも、松浦の国際フォーラムもちゃっかり申し込んでるけど)


(最近の新規リンク紹介です)
六文銭さん アル中寸前な方の市井ちゃん日記。なんとなく伊豆の踊り子しにいかれる所とかすごく共感。
やぐみみさん 30代遅咲きファンとして心強いお仲間。四捨五入して30な内は、おじさんではないと思いたいです。
なしのはな。さん 日記からほとばしる若さとエネルギー。立ち上げ時の音がかわいすぎる。
ごまごと。さん テキストが全般的に充実してて読み応えがあります。特にごっちん誕生日レポは最高。
ダダモニさん 吉澤ひとみを愛する新妻(!)な方の日記。やっぱり視点がおもしろい。よっすぃは頭いいですよね。
村田サイトさん サイト名がおもしろい。日記もおもしろい。
センチュリーランドさん お友達になりたい。


あと、アクセス解析してみると、検索エンジンで「ひたちなか運動公園」で探してきてくれてる方が最近多いんですけど、これって多分、ひたちなか市にある本物の陸上公園を探してられるんですよね。こんなところに迷いこませちゃって本当ごめんなさい。でも本物は「ひたちなか市総合運動公園」っていうんです。一応わざと変えてはいるんですけどね。でもやっぱごめんなさい。


あとあと、自分の今日の日記を読んでの補足なのですが、僕は別に松浦さんは嫌いではないです。むしろ好きです。いやむしろ大好きです。

でも多分藤本さんの方が大好きです。


 3/5 11:30  吉澤ひとみ(16)について考えた(パクリ)
未見の番組がたくさんあって、まだ市井DVDも見れてないような状況です。計20時間分くらい残ってて、それも日に日に増えていってて、消化できる見込み全くなし。日本の国債状態だ。


で、そんな中やっとFUNを見たのですが、非常におもしろかった。加護ちゃんの復調っぷりも良かったし、紺野さんの優等生っぷりも萌えた。
んが、やはり最も輝いて見えたのは、よっすぃこと吉澤さん。彼女は本当素晴らしい。
娘。をプロ野球選手に例えれば、吉澤さんは間違いなく長島茂雄。魅せる天才、稀代のエンタテイナ−だと思うのです。


吉澤作の日本地図なんざもう、素晴らしいワンダーランドが構築されていました。
突込みどころが満載過ぎて、いちいち挙げ切れないのですが(^^;、奥州が本州から分離されていたり、千葉が東京より西にあったり、大阪が小さな島になってたり、というか横浜より西が、吉澤さんの中では本州に存在していなかったり(静岡はいばらぎの上にあったりしますが)、四国四県って分かってるのはいいんですが、そのなかに「態本」があったり(熊本ではなく態本)、九州の中に広島があったり、えと半島とかいう謎の「島」が九州の上にあったり・・・・・
それでいて全体の形がなんとなく日本列島になっているという恐ろしさ。なんだろうこの世界観。すごい。
彼女のビジョンは、魚津川の列島分断層をさかいに日本列島が分裂した未来を予見しているかのようです。いやきっとそうに違いない。
きりんの首が長いわけを答える問題では、「古代エジプト人が遺伝子操作で長くした」などという、超古代文明の存在を匂わせる知性あふれる見解も披露してくれています。


などと、一見、小ばかにしたような事を書いているのですが、
でも正直言って、彼女は頭がいいと僕は思っています。
いや、わざと間違えてるって思ってるわけではなくて別の意味で。


「頭がいい」っていうのには僕は大きく分けて4通りくらいの意味があるのかなって思ってます。

1つは、最も一般的な使われかたで、「勉強ができる」という意味の使い方。記憶力があって、試験に強いということです。日本の子供は、学校教育の過程で「頭がいい=勉強が出来る」と思い込まされてしまうのですが、大人になると、実際はそんな単純なものでもないんだなってことに気づいていきます。いい大学や大企業に入ったり、官僚や医者になるために必要です。娘。では紺野さんが、この種の頭がいいに該当するみたいですね。

2つめは、「頭の回転が速い」という意味の使い方。会話などで、ぱっとおもしろい事を言えたり、相手の言葉にすばやく反応できたりする力です。営業職などでは、この力が勉強なんかよりも数百倍重要です。また、この手の頭のいい人は人気者になることが多いと思います。娘。では元リーダー中澤さんが間違いなくこの手の頭のよさを持っていますね。やぐっちゃんもかな。

3つめは、「創造力」があるという意味の使い方。他人があまり考えつかないようなことが、ぱっと頭にひらめく力です。例えば発明王エジソンなんかは、試験はいつも落第点でした。だけど、この創造力があるから、いろんなものを発明できたのです。娘。では飯田さんかな?辻ちゃんもそうな気がします。

最後は、「空気を読むのに長けている」という意味の使い方。まわりの状況に応じて、自分が今望まれていることを敏感に察知し、一番場に合った行動をとれる力です。会社や社会で出世するのに必要な力です。おそらく最終的に人生で成功するのもこの力を持った人でしょう。娘。でここにはまるのが、ほかならぬ吉澤さんだと思います。


つまり僕は、吉澤さんの勉強の出来なさは衝撃的なレベルではあるけれども、でも、彼女は他のもっともっと大事な分野において、すごく頭がよい。とそう思うんです。最近のうたばん等での活躍も、その彼女の頭のよさの賜物であると。
嫁にするならこういう子がいいな。


ちなみに、市井さんについても考えてみると、勉強できるとは聞いたことが無いし、トークを聞く限り頭の回転がとくに速いことはないと思う。自作の詩にいまのところ創造力はあまり感じられない。昔、「モーニング娘。はアイドルじゃなくてアーチストだ」って言ってた事から、空気を読む力が無いこともわかる。
あれれ?あれれれ??

ま、まぁいいじゃないですか(^^;人間の魅力ってのは頭のよさではないのだから。


 3/5 2:10  さっきの日記の補足
さきほどアップしたメロンイベントの長ったらしい感想分の中で、気に入った曲といって「ステップ」とか書いてましたが、本当は「スキップ!」でした。こっそり直しておきました。

イベントの日が村田さんの誕生日だというのも知らなかったし、会場で「メロンのデビュー曲って「甘いあなたはメロン味」だっけ?」とか、まじで友人に聞いてたし、まったくもってエセファンだ。これじゃ、アンケートを読まれるわけが無い。そんなやつが読まれたら他のファンに失礼です。

あと、いとしの柴ちゃんについてですが、他のメンバーがしゃべってる時に、裏で流れてる曲にあわせて右手でリズムを取っていたり、会場のファンをきょろきょろと興味深げに見回したりしていて、そんな仕草がものすごくかわいかったことを報告しておきます。


 3/5 1:10  メロンのFCイベント感想

1日遅れですが、昨日参加したメロン記念日のFCイベントの感想を書きます。


まず会場に入ってみて感じたのが、「狭い!」ってこと。
渋谷クロスタワーホールっていうわずか300人キャパの会場で、ステージが客席と近いというかほぼくっついているので、ものすごく狭く感じる。
ここに比べれば中野サンプラザなんて超巨大ホール。いいねいいね。いやがおうでも期待が高まる。
僕はほぼ最後の入場だったのですが、席に結構空きが多くて、前から7列目に座ることができました。
ぱーっと見回して、女性客は4、5人くらいってところだったかな。
女の子のメロンファンってなかなか考えられませんでしたが、やっぱいるもんなんですね。
全員見たわけじゃないのですが、なんかレベル高いかもとか思ってたり。
特に真ん中の前から3,4列目あたりの子がとてもかわいいと思いました。


さて、そんな馬鹿なことを考えている間に、いよいよイベントスタート。
なんの演出もなく、照明も明るいまま、舞台の袖からとことこと歩いて登場です。
ライブの時の、暗くなって曲が鳴ってどか〜んって登場に慣れてるので、こういう登場の仕方はなんかいいですね。普通っぽくて。
昔、kiroroのライブに行った時も、kiroroはこんな登場だったなぁとか思い出しました。渋公であの登場の仕方は衝撃的でしたが。


しかし、距離が近い。もう目を凝らしたりしなくても、自然に全身くまなく(^^;見れる。
で、最初は事前に参加者が提出しておいたアンケートの発表大会。
まずはメロンのメンバーを動物に例えるとっていうお題目。
これがね、緊張するんですよねぇ。僕の読まれるかなぁ読まれるかなぁってもう胸がドッキドキ。まず住所をいってそれから名前を発表するわけですが、「千葉県の」なんて始った時にはさすがに心臓がぎゅっときましたね。
こういうドキドキはそうそう味わえるわけではないので、これだけでも参加する意味はあると思います。


で、結局計8人のものが発表されましたが、僕のは発表されず・・・・残念。
だめかなぁ、それなりにイケるかなぁってネタを書いたつもりだったんですけどねぇ。今から考えれば、ちょっと冗談に走りすぎてたかな。結果を見るにもっと無難でよかったらしい。覚えてるだけでは、斉藤さんチーター、柴田さんバク、トトロ、大谷さんアルマジロ、村田さんフラミンゴ、キリンとか。自分で選んだと言ってたのに、柴田さんは「バクって何?」とかご発言。
あと、メロンにキャッチフレーズをつけるという題目でも何個か読み上げられてました。
大谷さん大賞をとった人が自作大谷Tシャツを着ていて、その人が大谷さんから商品を受け取るという絵づらがおもしろかったです。


その後はジャンケン大会。
勝ちのこりでもらえるのは、ステッカーというなんともしょぼいものでしたが、それでもやっぱ燃える。こういうのは楽しいっすね。
柴ちゃんの時の2人だけ残ったファンの戦いで、じゃんけんのタイミングが合わなくて、後出し気味にだした人の方が勝った時の、負けた人の納得いかなそうな表情がこれまたおもしろかったです。


次に曲を2つ。「This is 運命」とそのカップリングの曲。
なんつーか、あまりに近いので逆にのれない。どうも僕はいつもそうなんですよね。去年の娘。ミュージカルで前から3列目の時も近すぎてのれなかった。なんか恥ずかしいんですよ。目が合うと、こっちからそらしちゃうし。そんな贅沢なライブ。


で、ちょいと休憩とばかりにトークコーナー。
テーマは昔憧れてたもの。
村田さん、宇宙飛行士。なんか、らしいね。
大谷さん、テレサテン。歌ってというリクエストは曲を知らないと言ってスルー。どういうこっちゃ。
柴田さん、歌手。昔練習してたというアイドルステップをご披露してくれました。
斎藤さん、歌手。COCOとかメロディーにはまってて、写真集までもってたらしいです。立派なアイドルオタだ。ってか、メロディーって誰だ?


まったりとしててとてもよい空間。
斎藤さんがうまく仕切ってて、テンポがよかったです。


で、ラスト2曲
「スキップ!」っていう歌と「さあ!恋人になろう!」
スキップ!っていう曲は知らなかったのですが、評判がいいだけあって、いい曲ですね。「パン!  パン!パンパンパン!」って手拍子が感覚的にすごく心地いい。
「さあ!恋人になろう!」は、事前にメロンによる振り付け指導もあって、会場が一体化して素晴らしい盛り上がりでイベント終了。


時間は全部で1時間15分程度。思った以上にすごく楽しかった。
握手できるつもりだったので、握手会がなかったのがすごく残念には思いましたが、まぁあんだけ長い時間至近距離で見られたなら、一瞬の握手なんてなくてもいいや。


こういうイベントはほとんど参加したことがなかったのですが、結構くせになりそうです。
これが、いわゆるB級アイドルにばかりはまる人の心境なんだろうなぁってちょっと分かった気もしなくもない。
距離感がね、すごく近いのです。
遠くにあるすごくうまい絵よりも、近くにあるそこそこの絵の方が、見てて楽しいものじゃないですか。って、その例えはどうなんだろうとも思うけど。
ただ、今のポジションのメロンと、オリコン上位常連のメロン、どっちが魅力的かといったら、僕にとっては間違いなく今のポジションのメロンだと思う。んが、4人がビックになりたいと思っているなら、その夢はかなって欲しいなとも思う。


なんか、矛盾してるけど、多分市井にたいしても僕は同じようなことを思ってた。
娘。内で全く目立ってない頃から好きだった身としては、プッチモニとしてブレークし、娘。の中でも上位人気にまでなった市井を見て、嬉しいし、誇らしくあったけど、ちょっと複雑な気持ちもあった。
で、娘。を脱退し、復帰した今は、娘。だったらありえない握手会にミニライブ連発、そして小さな箱でのライブといった活動を開始。
少しまた距離が近づいた気がして嬉しく思っている。
今、僕の中では、明らかに脱退してくれてよかったという気持ちだ。
でもかといって、たいせーとのユニットがブレイクして欲しくないという訳ではない。
市井が望むなら、もちろんそれはかなって欲しい。でもでも、今の距離感は維持して欲しい。
そんな両立し得ないことを、それでも期待している。


で、何が言いたいのか自分でもよく分からなくなってきて、言葉使いが普段しゃべってるような感じになってきてしまった。
ま、要は、僕はメロンにも似たような感情は持っていて、つまり、僕はメロン記念日が結構好きなんだろうと。柴ちゃんにしか興味なかったはずが、知らないうちにまんまと罠にはまっていっているんではないかと思います。


がんばれメロン、応援するよ。CDも買ったよ。
と無難にまとめておしまいにしておきます。


(追記)
今日のさくらホールのライブの先行予約は失敗。くそう、絶対チケとってやる。スキップ!をまた聞きたいのだ。


 3/4 11:35  血統
競馬は負けました。かすりもしない。ミュージカルもう1回行けるくらい負けました。
で、昨日は「もう二度と競馬なんかやらん」と思ったのですが、今日になると「よく考えればあの馬が勝ったのは読めたな。よし、来週取りかえそう」と思うようになりました。
そして歴史は繰り返す。


今は会社なので、メロンイベントの感想とかは今日の夜、家に帰ってから書きます。とりあえず素晴らしいイベントで、とても楽しかった。柴ちゃんは本当かわいい。


あと、市井の鎌倉レポに同行していただいた雷蔵さんがレポを書いておられます。TVのキャプチャーつきで素晴らしいレポになってるのでおすすめ。
このレポの中で、僕の後姿が何回か登場しているのですが、それがうちの母ちゃんにそっくりでびっくりした。血って正直だな。


 3/3 2:20  そして堕ちていく・・・・
約3年ぶりに競馬新聞を買ってしまいました。
あぁもうだめだ。転落人生が始ってしまう・・・・・

しかし、ようは勝てばいいんです。勝てば。
ギャンブルというのは始めてやったり、あるいは久しぶりにやったりすると何故か勝ったりするもの。
そうだ。そういうものだ。
ってなことで、明日はWINS渋谷で馬券を買ってからメロンイベントに行きます。
メロンイベントで楽しい思いをした上に、財布も厚くなると言う・・・・ふふふふふ、こりゃぁいい。明日はいい日になりそうだ。

競馬は弥生賞というやつをタイムレスワールド、ヤマノブリザード、ローマンエンパイアの三角買いで、タイムとヤマノの線を厚めに。
久しぶりだから、少々はっちゃおうかな。

仙台遠征代はまるっといただく!!


 3/2 12:55  アンケートは何書こうか
市井ちゃん(と、たいせー)の全国ツアーは、結局赤坂BLITZの昼の部と、仙台の2公演の計3回行くことにしました。

えっ?赤坂の夜の部?
そんなんありましたか?(^^;

えっと、その日の夜は、僕は横浜で松浦さんを見ているはずです。
いや、ほら、やっぱ一日に別のコンサートを2回見るってなんか楽しそうじゃないですか?ね。
決して、市井ちゃんよりも松浦さんをとった訳ではないのです。
仙台行くので見逃してください。(市井ちゃんへの私信)

ただ正直、松浦→市井の順で見たかったんですよね。
最初に見たほうの印象は、後に見たほうので薄れちゃうじゃないですか。だから。
でもスケジュール上、松浦→市井の順は厳しいんです。
市井の方はスタンディングで整理番号順の入場だから、開場時間には着いてないとだめだと思うんだけど、松浦の昼公演の後だと開場時間には間に合わないのです。
なので、市井→松浦にしました。
まさか、松浦がかわいくて、市井の印象がぶっとんだなんてことにはならないと思いますが。

で、おそらく同じ事考えてるファンはいっぱいいると思うんですよね。
市井の昼公演が終了後の、赤坂から横浜への移動がおもしろい事になってるんじゃないかなぁって、ちょっと楽しみだったりしてます。



あしたはメロンのイベントに参加してきます。14:30からの部。
整理番号が509番ってことで、これほとんど最後尾じゃないのかなぁ。最近くじ運悪い。どうせなら510番にしてくれよ。


 3/2 3:05  市井ちゃんのDVD買いました。まだ見てないけど。
昨日のうたばんカップネタですが、あまりにも長いので別ファイルに移して、日記からは消しました。
あんなのがトップページに、しかも日記と名うって存在するのはやっぱおかしい。

ああいうのはやっていてすごく楽しいんだけど、さすがに時間がかかるので、次回からはどうしようかな。
昨日は集計1時間、ネタつくり2時間半、清書1時間って感じで、4時間半くらいかかってしまいました。
もうすごく眠くて、週末に延ばそうかなぁとも思ったんだけど、でもそれじゃネタの鮮度が落ちちゃうしと思ってなんとか書き上げたのでした。
ネタの鮮度ってなんだよって感じですが、嬉しいことに待ってくれてる人もいてくれたみたいなのでちょっと頑張っちゃったんですよね。
まぁ次回もやると思います。

ちなみに本当の競馬は僕は今はやっていません。
昔はすごいやってたんですよ。もう毎週WINSか府中競馬場に行ってました。
毎週金曜日と土曜の夜は3時間とか、いやそれ以上の時間をかけてじっくり予想してましたね。でレースの後もちゃんと1人で反省会とかやったりして。

で、ある日ちょっと計算してみたんですよね。自分の収支はどのくらいになっとるんだと。
3年で140万円負けてましたね。これには競馬雑誌や新聞代、交通費を含まないし、負け分ってのは低めに見積もってしまうものだから、多分実際には200万円以上を競馬で失ってると思います。
200万円あったら何買えるんだって思ったら、さすがに辞めれました、競馬。
どうも僕は熱くなりすぎるので、メインレースで負けたりすると、その後有り金全部を使って最終レースで取りかえそうとしたりするんですよ。
帰りの交通費だけ残して、残り全額使うなんてしょっちゅうだったし、あまりの負けっぷりにやけくそになって、交通費すらも使うというギャンブルに出たことも一度だけあります。(このときは奇跡的に当たったので電車で帰れた)
つまり、完璧にギャンブル向きでない性格なのです。
冷静さを保てないタイプだから。

だから、競馬なんかに再びはまっては絶対にいけないのですが、今回ひさしぶりにうたばんカップとかいって競馬の真似事をやったら、本当の競馬がしたくてしょうがなくなってしまいました。
しかも、ちまたではウォーニングムスメとかいう心惹かれる馬名の馬がでてきてたりもするそうではないですか。
やばいです。春のGIシリーズとか始まったら馬券買っちゃいそう。
ただでさえ、娘。関係の出費が多いのに、ここにまた馬券などと言うどうにもならない出費が増えるのはどうにもまずいんだけどなぁ。

う〜んどうしよう。
・・・・あっ、そうだ!いい方法がある。

馬券を当てればいいんだ!

万事解決。


 3/1 5:55  うたばんカップ結果発表
うたばんカップの結果集計が終了しました。
がんばって数えましたので、(といっても一番大変なのはネタ作りなのですが)、よろしければご覧ください。

うたばんカップ(ハロプロ競馬)